着物の効用
着物を着ていると、暖かいし、肩が凝らないし、外出は草履を履くので、サンダルを突っかけてはいているようなもの。帯が重いというのがありますが、着ていて楽ですから、外出は疲れ方が違います。だんだん体を冷やせなくなってきているので、近所の奥さん達から「まだ若いのに」と言われます。
回りの評判は上々。「こざっぱりとしていて良いわ。」と言われ、満足、満足。
何事も三ヶ月では出来るようにはなりませんが、そこは度胸で外を歩いています。ボロ隠しのストールは必需品。着物によって暖かいのと涼しいのとが有ることがわかりましたので、季節によって使い分けるようにします。
階段は、すそを踏まないように、内股で上り下りするのが鉄則。歩き方が、おしとやかになったような気がするのですが、実際はどうでしょうか。
コメント