松花堂弁当
以前、何度か行っていて美味しいと知っている郷土料理亭「杉の目」に久しぶりに行って来ました。
本店は札幌軟石で建てられた歴史を感じる建物です。高くて入れないので、丸井デパートの10階にある大通公園店は、お手ごろ価格ですので、気軽に入れます。
大好きだった雑炊がメニューに無いのです。四季折々の雑炊が美味しくて春を味わおうと思ったのに残念。「2段弁当」を注文しました。やっぱり杉の目は美味しい。かぼちゃって、こんな味だったかしらと思いました。
窓際にカウンターがあり大通り公園周辺を眺めながらの食事です。店内は落ち着いた雰囲気で、久しぶりのゆったり気分。
我が家に松花堂弁当箱があるのです。そういえば、この7年はしまったままだわ。たまには気分を変えて、今日の夕食は松花堂弁当にしましょう。
地下街のお店で雑貨店がありましたので、お買い物。箸を入れるのにちょうど良い籠に赤い布を敷いて箸を入れ、3つに仕切ってある一回り小さい籠には箸置きを入れましょう。竹で出来ている水鉄砲の形の箸置きがありましたので、面白そうだから2個買って、他に三種類のを2個づつ買い、食材も買って帰宅。
普段と同じ献立でも、器が変るだけで気分が変ります。籠の中から好きな箸と箸置きをとり「いただきます」。食後のデザートはオレンジ。時々弁当箱を出しての食事をしましょう。
« 頂いた着物 | トップページ | 着付け教室第2弾 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 映画「ニュー・シネマ・パラダイス」(2019.08.18)
- いわた書店(砂川市)(2019.04.27)
- 新・午前十時の映画祭9(2019.03.23)
- 『こんな夜更けにバナナかよ』(2018.12.31)
- 映画『ボヘミアン・ラプソディ』(2018.11.19)
« 頂いた着物 | トップページ | 着付け教室第2弾 »
コメント