2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 命に関する選択 | トップページ | niftyBBFesta04 »

2004.06.19

運動会

 小学校の運動会。盛り上がりますね。楽しみですね。

 15年前と変わった所
〇運動会が近くなると、プログラムが配られるのですが、グランドと父母席や児童席を書いたプリントに、△△の競技で〇〇は、□番目の□コース。どこからスタートしてゴールはどこ、と書いてあるのです。
〇当日の朝7時に鳴っていた打ち上げ花火は、経費削減のため無くなりました。
〇低学年は午前中で終りですが、3年生以上は午後の競技があります。お弁当は父母席で皆で食べるのですが、お弁当やさんかどこかで買ったオードブルを利用している人が居ます。
〇前の競技と次の競技の間が開いていると、児童席の間に親が入ってきて、子供の写真を取っています。
〇ビデオ席が出来た。

 15年前と変らない所
〇望遠レンズをつけた一眼レフカメラを持ち、子供の動きに合わせて私が動く。自己満足の世界です。

 今使っているカメラは、自動的に焦点やピンとを合わせるのですが、シャッターを押してから、焦点を合わせ、カッシャ!ですから、子供の動きの早い運動会は都合が悪いのです。焦点を手動にして、距離と焦点を手で合わせ、シャッターを押します。
 スタートラインに立ってカッシャ!走っている時は、合わせながらカシャ!カシャ!カシャ!・・・。子供1人30枚ですわ。

« 命に関する選択 | トップページ | niftyBBFesta04 »

子ども」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 運動会:

« 命に関する選択 | トップページ | niftyBBFesta04 »