2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« 美輪明宏-音楽会<愛> | トップページ | 浴衣購入 »

2004.07.16

ストレスレベル0の理由

 美輪明宏の本「人生ノート」を買ってきました。その中に私がストレスレベル0の理由はこれかなと思うものが載っていました。
まずは「PIKAPIKAHIKARI」7月5日付の日記帳からの抜粋です。

★2004年7月5日 (月)  ストレス ★

 テレビでストレスの話しをしていました。
そこで実験。
手をティッシュペーパーで軽く拭いて、テーブルの上に置いたスーパーの買い物袋に5秒間手を置きます。手を上に上げて袋がついてこなかったら、ストレスレベル0。ついてすぐ離れたら、レベル1。5秒以内に離れたら、レベル2。5秒以上だったら、レベル3。

試してみると、私のストレスレベルは0でした。これだもの、血液中の酸素濃度や血圧は優秀になるはず。血圧は、大体上は110くらいで、疲れたり、カッカしてると、135になる。何もストレスは感じていないという訳ではないのですが、継続して続くストレスはないんだね。

★ ★ ★ ★ ★ ★

 女の人が弱いといわれていますが、そんな人と会った事がないそうです。実は、女の人は男の人よりも強いのです。私もそうだと思います。その強さの秘密はコンプレックスが無い。
    例えば…
向うからデカパイの女の人が来る。私ペチャパイ。この時にコンプレックスが頭をよぎるけど、「でも、私の方が知性が有るわ」と相手の欠点を探す。
だから、コンプレックスはチラッと頭をよぎる程度なのだそうです。
こういう事は男の人には出来ないから、コンプレックスが続いて、弱さの理由なんだそうです。
 女の人には筋肉の強さが無い代りに、気持ちの強さがあるのかな。

« 美輪明宏-音楽会<愛> | トップページ | 浴衣購入 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストレスレベル0の理由:

« 美輪明宏-音楽会<愛> | トップページ | 浴衣購入 »