パソ子さんの病気
うちの小さい子の担任の先生が、昨年度一年間クラスの子供達を写したビデオとCD-Rを回覧してくださいました。それに感動し、私も!!!と、ビデオ編集のソフトを買って、そのまま。
フィリピンのミンダナオ島にある養護施設「イースタービレッジ」のビデオを見せてもらい、いいなぁーーーと思ったから、意を決してインストールを始めたのですが、エッッツ!ウッソ!!「容量が少なくて編集できません」と、インストールの途中で出てくるの。それなら用が足せないじゃないですか。だから途中でやめた。それがトラブルの始まりです。とうとうインターネットが繋がらなくなりました。そんなんで、往診にきてもらいました。
ビデオの編集は、システムの元々の所をいじるから、おかしくなっちゃったんだそうです。
色々と直してもらったのですが、このパソコンは古いのですよ。トラブル全部が良くならなくて、サウンドのファイルが無くなっちゃって、音が出ないまま。このまま使うか、全部入れかえるか、新しいパソコンを買うか…。
しばらくこのまま使うことにしました。
パソコンの容量が足りなくて、全部インストールが出来なかったかもしれないし、出来たとしても遅くて編集が大変だったかもしれないとの事。ビデオの編集をしようという人は、新しい機種を持っているという事ですわ。
…、という訳で、うちのパソ子さん、慢性疾患を抱えたままです。
« 浴衣購入 | トップページ | 単位認定試験の日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三人女子会(2021.02.27)
- 新元号の発表(2019.04.01)
- ココログリニューアル(2019.03.20)
- ココログのリニューアル(2018.06.01)
- 猫足のチェアソックス(2016.07.13)
« 浴衣購入 | トップページ | 単位認定試験の日 »
コメント