2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 試験終了 | トップページ | 札幌こどもミュージカルの思いで »

2004.07.29

本当にコンプレックスは続かない

 美輪明宏の本を読んでいて、女性にはコンプレックスが無いと書いてあった。本当にそうだという事が試験で起きました。
 私の隣りに座った見た感じ20代の女性の受験票を見ると、履修科目の多さに「わ!凄い」。私この人の半分以下。この時にコンプレックルがよぎるが、「私の方が資源が多いわ」と、すぐに打ち消される。「資源」というのは、年齢を重ねて行くと、それなりの経験があります。それが資源となるのです。だから、体力、気力、集中力が落ちたからといって「年だ」からと、落ち込むことは無いのです。少なくなっていくものもありますが、増えるものもあるのです。人生、何時になっても将来はあるよ。…、という訳で、コンプレックスは打ち消されました。

日記・コラム・つぶやきの「ストレスレベル0の理由」をご覧下さい。

<・・・通りすがりの方、ご指摘ありがとうございます。直しておきました。・・・・・>

« 試験終了 | トップページ | 札幌こどもミュージカルの思いで »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本当にコンプレックスは続かない:

« 試験終了 | トップページ | 札幌こどもミュージカルの思いで »