学習発表会
秋の一大イベント、学習発表会がありました。
前日、学校からお便りが届きました。
「学習発表会保護者公開日の児童登校時刻と発表予定時間、ならびにお願い」というものです。2年生の時間を確認し、ビデオのバッテリーに充電し、ビデオテープの確認をして、準備良し!当日は三脚を持って行きました。
運動会もそうですが、学習発表会もビデオ席があるのです。父母席の後ろの方に40~50cm位の台があって、その上に三脚を立てて撮影です。
2年生は「チーズとねずみたち」で、ねずみの役をしました。話しの筋は良くわからなかったですが、子供たちは上手に演技が出来ました。
ねずみが登場すると、うちの子はどこだと探し、アップで撮ってみると、違う子だったという事がありましたが、全体を撮りながらも、うちの子の活躍もばっちり撮りました。服からシャツが出ているのも写っています。ぞうさんが勢いあまって舞台から机を落としてしまうというトラブルがありましたが、ねずみさん2匹が落ちた机を上げました。
最後は全員が舞台に上がり、歌を歌っておしまいです。終わったときのほっとしたテルの一瞬の表情がビデオに収まっています。
家に帰って、DVDに落とし、保存版を作って、一大イベントは終わりました。
« 矛盾 | トップページ | インドネシアに行きたい »
「子ども」カテゴリの記事
« 矛盾 | トップページ | インドネシアに行きたい »
コメント