降雪・除雪・筋肉痛
土曜日に浜松から帰ってきて、翌日の日曜日の朝、外を見ると雪が積もっているではありませんか。予想外の風景に一瞬呆然。ロードヒーティングが間に合いません。午前中は教会に行き、午後から除雪です。積もっている雪の下三分の一は解けているので、ビチョビチョの雪です。重いのなんのって・・・。こんなはずではなかったと思いつつ除雪です。玄関前とうちの2台分の駐車場所を3回に分けて除雪しました。雪が降る中での一人での作業。浜松は紅葉だよ。帰ってきたらいきなり雪ですか。来年もまた浜松に行こうとおばあちゃんが言っている。それまで家の事はしなければ・・・。浜松への路、浜松への路・・・と、自分に言い聞かせながらせっせと除雪。ごみステーションまでは出来ませんでしたから、月曜日にしました。月曜日には除雪車が入っていて道路の雪を置いていかれたので、これくらいの広さがあれば、火曜日の燃えるごみの日はなんとかなりそうだ・・・、というよりも、ここで手を打ったというほうが正しいです。
そしてやってきた、筋肉痛。今回は腿の後ろの方が痛いのです。どうしてこんな所が痛くなったのか不思議です。おまけに、右の手のひらにまめが出来ました。本格的な雪の季節がやってきました。
« 浜松旅行 その2 | トップページ | 旅行後の楽しみ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 捨て活 始めました(2025.02.11)
- セイコーマートのポイント交換(あめちゃん袋)(2025.02.06)
- 予想を超える家電製品の機能(2025.01.15)
- 三人女子会(2021.02.27)
- 新元号の発表(2019.04.01)
コメント