2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 戦後60年 定年ニッポン考-豊かさカンジる?-③ | トップページ | 戦後60年 定年ニッポン考-豊かさカンジる?-⑤ »

2005.01.14

戦後60年 定年ニッポン考-豊かさ感じる?-④

あなたにとって戦後のヒーロー、ヒロインは誰ですか?3者まで。
①長嶋茂雄 17.7 ②ウルトラマン 12.7
②力道山 11.1 ④大鵬 9.7
⑤石原裕次郎 9.2 ⑥王貞治 9.0
⑥美空ひばり 8.7 ⑧仮面ライダー 7.2
⑨鉄腕アトム 5.2 ⑩吉永小百合 4.0
⑩イチロー 3.5 ⑫古橋広之進 3.3
⑬月光仮面 3.2 ⑭ドラえもん 2.7
⑭ピンク・レディー 2.2 ⑮田中角栄 2.2
⑰ゴレンジャー 2.2 ⑰セーラームーン 2.2
⑰鉄人28号 2.2 ⑳山口百恵 1.9

 私のヒーローは、日本人でないのですが、エルビス・プレスリーです。中学・高校生のときに大好きでした。すごく魅力的!「エスビス・オン・ステージ」は3回、「エルビス・オン・ツァー」は2回見に行きました。勿論列を作って。中学生は私と友達だけで、中年のおばさん達ばかりでした。オン・ステージよりオン・ツァーのほうが良いように思います。LPレコードは結構買いました。お年玉をもらったら、すぐレコード店へ直行です。
今でも何年かに一度はテレビでエルビスの放送があります。3年位前だったかな?5夜連続放映していたのを見ました。1回目は、ハワイでのコンサートです。日本でも生中継され、世界中の18億人が見ていて、私もその中の1人です。父が、うんと言わないから、我が家の電化は他の家より大変遅れていましたので、白黒テレビです。

中・高校生時代を思い出し、思わず画面に向って手を振ってしまったわ。

« 戦後60年 定年ニッポン考-豊かさカンジる?-③ | トップページ | 戦後60年 定年ニッポン考-豊かさカンジる?-⑤ »

連載」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦後60年 定年ニッポン考-豊かさ感じる?-④:

« 戦後60年 定年ニッポン考-豊かさカンジる?-③ | トップページ | 戦後60年 定年ニッポン考-豊かさカンジる?-⑤ »