2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 方丈記 | トップページ | 面白グリーティングカード »

2005.04.05

「海のアジア」を読み始め

NCT002
岩波書店・刊/編集委員・尼本恵市・濱下武志・村井吉敬・家島彦一

只今、「海のアジア―海のパラダイム―」を読んでいます。
目次の前の「海のアジアが開く世界」を読んでいて、内容の難しさにギョッとしたのですが、本文を読んでいくとワクワクしてきます。

♪♪ うみはひろいな おおきいな

・・・という歌がありますけど、海は深いわ。
浅瀬など、どこにある? って感じです。
全部で6巻あり
①「海のパラダイム」
②「モンスーン文化圏」
③「海とひとのダイナミズム」
④「ウォーレシアという世界」
⑤「越境するネットワーク」
⑥「アジアの海と日本人」

お勉強をしなければならないのに、本に夢中になっちゃいそうです。

人気ブログランキング登録中!1表を!! ←ここをクリック

« 方丈記 | トップページ | 面白グリーティングカード »

文化・芸術」カテゴリの記事

本紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「海のアジア」を読み始め:

« 方丈記 | トップページ | 面白グリーティングカード »