コンサドーレ勝利
先月のコンサの試合は、沢山不満がありましたが、全然めげていません。
前売り券を買い、試合を楽しみにしていてチケットを眺めていたら失くしてしまい、当日券を買う羽目になりました。3,000円の余計な出費をしてしまいました。今日は、テルと一緒に観戦です。テルは今回初めての試合なので、とても楽しみにしていたようでした。Minimiさんに座席を取っておいてもらいましたので、サポ席の前の方です。観戦に来ている人たちの大部分は赤と黒のコンサドーレのユニフォームやTシャツを着ていますので、テルは欲しくなりました。ちょうど130cmの服がありましたが、今日は我慢。
前半開始から選手の動きが軽く、先月とはずいぶん違います。一度の試合でコンサを語ってしまって反省しています。
前半25分で先制点を取ったコンサドーレ。今日の試合は勝ちますよ!
一眼レフカメラに望遠レンズをつけて、いい所を取ろうとしたのですが、選手の動きについていけず、なかなかシャッターチャンスをつかめません。そのうちにカメラの電池が無くなって動かなくなってしまいました。
今日はドジの連続。
人間生きていれば、いろんな事がありますよ。
後半戦も双方得点に結びつかず、1対0でコンサドーレの勝ちです。
試合内容が良いと、気分がいいわ。
午前中は庭に花を植えたり、ひまわりの種をまいたりしていたので、疲れたわ。
でも、とっても気持ちのいい疲れです。
早く寝よ。
人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリック
« 食い付いていくのも才能 | トップページ | 女性が語るフィリピンのムスリム社会 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 映画「ニュー・シネマ・パラダイス」(2019.08.18)
- いわた書店(砂川市)(2019.04.27)
- 新・午前十時の映画祭9(2019.03.23)
- 『こんな夜更けにバナナかよ』(2018.12.31)
- 映画『ボヘミアン・ラプソディ』(2018.11.19)
コメント