2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« メラピ山噴火? | トップページ | 試験前のトラブル »

2005.07.15

ミンダナオ島の伝統音楽ゴングミュージック

 ミンダナオ島のことをチョコチョコと調べているのですが、なかなか分らない。
昨年、サマール島のホテル、「パールファームビーチ・リゾート」に行ったときに、マンダヤの織物の実演販売をしていたので、ヤンダヤの織物や民族衣装を調べていましたが、満足しないので、今は着物の研究をしている先生の集中講義に出たときに、調べ方を聞きました。国立民族学博物館か、企画展を開いたときのパンフレットは古本屋で、という事でしたので、早速民俗学博物館のサイトを調べてみました。

 民族衣装ではありませんが、ありました、ありました。
ミンダナオ島の伝統音楽がありました。サイトに掲載されている楽器を見ると、この楽器と似たようなものがインドネシアやラオスにもあります。
東南アジアの文化って繋がりがあるのかしら?

しばらくの間、ゴングミュージックをお楽しみください。

人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね

« メラピ山噴火? | トップページ | 試験前のトラブル »

フィリピン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミンダナオ島の伝統音楽ゴングミュージック:

« メラピ山噴火? | トップページ | 試験前のトラブル »