神父さんの葬儀
5月まで私が行っている教会の主任司祭をしていた神父さんが、亡くなられました。
4月に大腸の腫瘍の摘出手術をして、一度は退院したのですが、再入院。20日午後2時過ぎに亡くなられました。享年70歳。高齢化している神父の中では、まだまだの年齢です。
司教様の司式で、沢山の神父さんたちによるミサでした。
葬儀ミサのことは、チョット置いといて・・・・
カトリック歴が短いわたくし。
神父の葬儀は始めて。
初体験させていただきました。
葬儀のときに持っていくお金を包む袋に、プロテスタントなら「御花料」って書くのですが、カトリックは違うみたい。
だから、プロテスタントは、香典返しと言わずに???
何て言ってたっけ???
カトリック、香典返しに付いている葉書に「・・・ご香典を賜り・・・」って書いてあったから、香典返しなのかな??
教会の葬儀で焼香をしたのは始めて。
どうやったらいいか分からないから、仏式でしましたわ。
プロテスタントからカトリックに変わり4年が過ぎて、5年目突入。
カトリック面白い。
イスラムの色々で驚いているときに、キリスト教も色々だと思いましたわ。
人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね
« 香港乗換えGood News | トップページ | フィリピン人の幸福感 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三人女子会(2021.02.27)
- 新元号の発表(2019.04.01)
- ココログリニューアル(2019.03.20)
- ココログのリニューアル(2018.06.01)
- 猫足のチェアソックス(2016.07.13)
コメント