2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« ちょっとした夢 | トップページ | インスタント・アイスコーヒーの作り方 »

2006.08.20

ミンダナオの紛争激化

623日に、マギンダナオ州知事を狙っての爆弾テロがあり、5名死亡、多数の負傷者が出ました。この事件をきっかけにして、国軍側とモロ・イスラム解放戦線(MILF)との対立が激化し、3万人以上の避難民が出た。3日間の停戦合意に至るも、MILF内部抗争や、コタバト市ではムスリム・ミンダナオ自治区支局に手榴弾を投げつけ、同じ日には北コトバト州ビキット町でジェマ・イスラミアと警察との間で銃撃戦、キダパワン市2箇所で爆弾事件。

9月には和平協定が結ばれる予定でいたのに、政府高官は予想外だったようですが、州知事を狙っての爆弾テロの犯人引渡しを巡って、国軍側の民兵がMILFのキャンプ・オマルを攻撃した事から始まった事。

キダパワンには行くとして、イスラム自治区のコタバトは行くのをやめようと思う。これから情報収集を続けなければ。

人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね

« ちょっとした夢 | トップページ | インスタント・アイスコーヒーの作り方 »

フィリピン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミンダナオの紛争激化:

« ちょっとした夢 | トップページ | インスタント・アイスコーヒーの作り方 »