届いた葉書
旅行に行くと、行き先から自分宛に葉書を出しています。
キダパワンの郵便局は、市庁舎の裏にあります。
中に入ると正面に「POSTAGE STAMP」の窓口があり、順番待ちをしている人が居ました。窓口にいる係りの人に葉書を出し料金を支払うと、切手を貼って消印を押し、渡されますので、隣の窓口に、出す郵便物を置くかごがあるので、入れます。切手代は30ペソ。
なんてことない、これでおしまい。
こうして自分に出した葉書が、今日届きました。
この切手、始めてみる切手です。
それが嬉しくて、こんなことをしています。
それと・・・
キダパワンの人たちは郵便物を出すときはどうしているのかなとの好奇心。
そして、届いたときのちょっとした感動。
ただそれだけ
たった これだけのことに郵便局に行きました。
人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね
« ミンダナオでの盆踊り | トップページ | バナナ入りお汁粉 »
「フィリピン」カテゴリの記事
- ライフヒストリーを聞いて(2021.11.25)
- 映画『クロスロード』(2015.12.13)
- 2年ぶりのフィリピン旅行(2014.12.19)
- JICA北海道の報告会(2014.03.15)
- 国籍を求めて~残留日本人と語る(2013.08.12)
コメント