バナナ入りお汁粉
ミンダナオ島キダパワン市で、材料を現地で調達し、お汁粉を作ってみました。
<材料30人分>
ビーンズ: 小豆と金時の中間のような豆を2袋
バナナ : 煮て食べるバナナを2房
ナタデココ:スーパーで瓶づめの物を2個
??? : ナタデココの隣に売っていたマングスチィンの実の様な瓶詰め2瓶
砂糖:適当に・・・
塩:少々
<作り方>
① 豆は洗って水に一晩つけておきます。
② ①をお鍋にあけて煮ます。
③ 豆が柔らかくなったら一口大の輪切りにしたバナナを加え、30分位煮ます。
④ ナタデココと???の水気を切り、お鍋に入れます。
⑤ ひと煮立ちしたら砂糖、塩を加えます。
フィリピン人に受けました。
※ 豆を小さな緑豆を使って、ココナッツミルクを入れて作っても美味しいです。
人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね
« 届いた葉書 | トップページ | 旅行写真出来上がり »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ガパオライスとジャスミンティー(2021.12.30)
- 長期保存の豆腐(2019.08.23)
- 和菓子店 嘉心(2019.04.21)
- ベジトマトヌードル(2019.04.19)
- 百島のはちみつ(2018.06.23)
「フィリピン」カテゴリの記事
- ライフヒストリーを聞いて(2021.11.25)
- 映画『クロスロード』(2015.12.13)
- 2年ぶりのフィリピン旅行(2014.12.19)
- JICA北海道の報告会(2014.03.15)
- 国籍を求めて~残留日本人と語る(2013.08.12)
« 届いた葉書 | トップページ | 旅行写真出来上がり »
コメント