2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« キモカフェ | トップページ | 日ハム優勝 »

2006.10.24

もんぺ完成!

着物を着るようになると、もんぺが欲しくなるのです。
いくつかのお店に問い合わせてみましたが、最近は売っていません。
仕立てると、合わせの小紋よりも高いのです。
Nct008
「大塚末子の 新・ふだん着」文化出版局刊 \1620

自分で作った方がいいと思い、本を買ってきて、着ない化繊の着物を解いたまではいいのですが、そのまま手付かずのままでした。反物を安く手に入ったので、作ってみる事にしました。半反で出来ます。直線縫いなので、ミシンをかけやすいです。
そんなんで、一気に仕上げてしまいました。
作り方を見ると、難しそうでしたが、いざ始めると考えていたより簡単でした。
これで万金浮いたと喜んでいます。

出来上がったもんぺの写真を撮ろうと思ったのですが、着物の上から着るので、マチが大きくて、ハンガーにかけてみたのですが、とっても変。だから、写真はあきらめました。
後ろを洗濯はさみで留めて写しました。
Kim001

残った半反で何を作ろうかな?

人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね

« キモカフェ | トップページ | 日ハム優勝 »

和装」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もんぺ完成!:

« キモカフェ | トップページ | 日ハム優勝 »