何かちょっとヘン
最近の身の回りでの出来事。
☆ 市内で不審者が現れたと、小学校では集団下校。
私が小学生の頃は、集団下校は吹雪のときだったような気がする。
☆ 学校の給食費を払っていない。
給食は、栄養士さんが細かく計算して作った献立。給食費が払われていないと給食の質が落ちる。子どもの昼食を落として、給食費を払っていない親は、お昼ご飯は食べているんだよ。
☆ 食事制限のある夫には給食を取り、食事制限のある妻は、自分で作って食べている。だから、夫婦仲が悪くなった。
☆ どうして、○○子と結婚したのとの質問に、黙って答えない夫。そういう時はね、○○子のここが良いからとかっていうものだよと言ったら、「あ~あ」だって。こういうことも教えないと分らないの?
☆ 小学校からいじめに関するアンケートが家庭に配られました。
母「学校で嫌なこと言われたことある?」
子「ある」
母「・・・で、その子と遊んでるの?」
子「遊んでる」
アンケートには、ハイとイイエを選ぶだけですので、この場合いじめにあった事になります。
あたしゃ、ため息が出るよ。
来年はお先真っ暗。
人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 捨て活 始めました(2025.02.11)
- セイコーマートのポイント交換(あめちゃん袋)(2025.02.06)
- 予想を超える家電製品の機能(2025.01.15)
- 三人女子会(2021.02.27)
- 新元号の発表(2019.04.01)
コメント