夜のさっぽろ雪まつり
初めての夜のさっぽろ雪祭り。西10丁目から西4丁目まで歩きました。
1950年に始まった、さっぽろ雪まつり。第1回目は一日のみの開催で、観客5万人。
55年から自衛隊が雪像作りに参加。65年から真駒内会場が始まり、05年まで続きました。
81年からすすきの氷の祭典が始まる。
06年からは真駒内会場の代替地として東区のさとらんどが会場になりました。
リロ&スティッチは、ケーブルテレビのディズニーチャンネルで放映中。
彦根城です。
トヨタ ビッグ エアーのオープニングセレモニー。
スケボーでのジャンプに会場から歓声が。
うちの近所で組み立てていたドーム型建物が、ここで使われていました。
中は、グッズの販売と、映画「どろろ」の宣伝をしていました。石油ストーブがあり、温まってから外に出ました。
ライブをしていました。
食の広場は人気スポットでした。でも、寒いから、何も食べないで帰ってきました。
人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね
« イースタビレッジ・ミンダナオニュース02 | トップページ | 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三人女子会(2021.02.27)
- 新元号の発表(2019.04.01)
- ココログリニューアル(2019.03.20)
- ココログのリニューアル(2018.06.01)
- 猫足のチェアソックス(2016.07.13)
「北海道情報」カテゴリの記事
- ナカヤのアップルパイ&かりんとうまんじゅう(砂川市)(2019.04.27)
- 岩瀬牧場レストランリヴィスタ&ジェラート店(砂川市)(2019.04.27)
- ペンション「和みの風」(2015.09.24)
- 銭函の海とスィーツ(2014.04.29)
- サンタ捜索チーム(2012.12.09)
コメント