2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« 濡れマスクの薦め | トップページ | 運転免許更新手続き完了! »

2007.03.12

届いた杖

慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDO)になった娘が退院。治療とリハビリーを頑張ったかいがあり、握力が少し増えてきたので、杖をつけるようになりました。レンタルした杖が届きました。1ヶ月のレンタル料は1,000円。障害者手帳があれば、安く購入できるので、多分半年分のレンタル料金で購入できるはず。

CIDPは、難病に指定されていますが、医療費の補助などの特典がありません。入院中にリハビリーの先生が、「良くなるまでの間、障害者手帳いるかい?」と言ってくれたそうで、申請する事にしました。丁度、娘から電話が来た前日、CIDPの患者会のほうから、障害者の就労についてのシンポジウムの報告のメールが届き、就職を探そうと、ハローワークに行くと、障害者手帳を持っていると、障害者の窓口にいけるけど、持っていないと一般の人たちの中に入ってしまうのだそうです。足に装具をつけているのですが、保険で作れるのは3年に一度。3年以内に作りたい時は、障害者手帳を持っていると便利。リハビリーの先生が神経内科の先生に掛け合って、障害者3級の申請が出来るようになりました。
制度があっても、制度の方からは連絡が来ませんので、近々区役所に行き、どんな制度が利用できるか聞いてきます。


人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね

« 濡れマスクの薦め | トップページ | 運転免許更新手続き完了! »

健康・福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 届いた杖:

« 濡れマスクの薦め | トップページ | 運転免許更新手続き完了! »