2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« 高額医療の支払い方法 | トップページ | サポーター購入 »

2007.03.29

市民運動サポートセンターでのミーティング

「イースタービレッジ・ミンダナオを支える会」の打ち合わせが、札幌市民市民運動サポートセンターでありました。サポートセンターは札幌市が運営していて、市民運動をしている団体や個人の活動のサポートや人材育成の為の種々の講座を開催、活動の相談窓口もあります。

札幌市や北海道で運営している施設は、宗教お断りです。理由は布教をするから。
「イースタービレッジ・ミンダナオ」と「・・・支える会」はカトリックの事業です。カトリックではホームレスの方たちに週に一度炊き出しをしたりしていますが、布教はしていない。もし、活動を通して布教をしているのが少しでも外部に漏れると、していることが違うよと、上から指導があるので、そのような時は札幌司教館に連絡するといい事を伝え、イースタービレッジ・ミンダナオの機関紙を一部渡してきました。相談して後で連絡しますとの事でした。すると、その日のうちに連絡が来て、登録の許可が下りました。

サポートセンターは札幌駅北口の向いにある、エルプラザの2階にありますので、交通の便が良く、集まるのに都合がいいのです。印刷室には輪転機、帳合い機、折り機、電動のホッチキスなどが置いてあり、一仕事できます。パソコンも6~7台くらい置いてあり、打ち合わせコーナーはいつでも使え、飲食も出来るのです。

どんどん利用していこうかと考えています。


人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね

« 高額医療の支払い方法 | トップページ | サポーター購入 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

フィリピン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市民運動サポートセンターでのミーティング:

« 高額医療の支払い方法 | トップページ | サポーター購入 »