2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« ミンダナオに行きたいな | トップページ | ドラ焼き捜索大作戦 »

2007.04.08

イースターのミサ

今年の復活祭は4月8日。私も、今までの社会的冬眠状態から復活しました。
カトリック月寒教会では10:00からミサ。時間ぎりぎりに教会に到着しましたので、聖堂は満杯ですが、前だけ空いていましたので、一番前の席に座りました。
主任司祭の上杉神父さんは新田教会でのミサがありましたので、3月21日に司祭叙階した森田神父さんの司式です。
Nct027
説教中の森田神父さん

カトリックのミサの素晴らしい所は、神ご自身が私たちに近づいてくださる事。
プロテスタントの礼拝は、私たちが神に向っていく。これがミサと礼拝の違いだと思います。
Nct028
 ミサの中で、教会で用意したゆで卵と、教会員が持ってきたゆで卵を祭壇の前に置き、神父さんから祝別していただきました。卵は復活の象徴です。
Nct029
 1時間ほどのミサ後は、お祝いのパーティーがありました。
神父さんの挨拶があり、飲みねぇ、食いねぇ、しゃべりねぇの、楽しいひと時が始まり、数人の方たちと話が出来ました。
「久しぶりだね。仕事忙しい?」
娘の病気の話をすると、これあげると、可愛い卵を頂きました。
Nct030
 今日はどうしても神父さんと話がしたくて、森田神父さんに相談ごと。
プロテスタントからカトリックに来たのですが、子ども達は大人になってからでしたから、子供の意思を尊重し、改宗は私しかしていませんでした。娘が難病だと分ったので、改宗して秘跡を受けられるようにし、病者の秘跡を受けたいと伝えました。主任司祭と相談しますとのことでした。多分大丈夫でしょう。

月寒教会で毎月発行している「こひつじ」の係りにならないかと、お誘いがあり、レイアウトが上手に出来るとか、素晴らしい企画が立てられるというわけではありませんが、機関紙作りが好きなので、その場でOK。仕事が一つ増えたら、ひとつ減らそうかと考えています。


人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね

« ミンダナオに行きたいな | トップページ | ドラ焼き捜索大作戦 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イースターのミサ:

» ブログランキングご参加〔相互リンク〕のお願い [人気ブログ検索 ブログウェブ]
人気ブログ検索 ブログウェブ  http://weblogoo.net/ はじめまして【人気ブログ検索 ブログウェブ】管理人のなんば と申します。 ぶしつけで申し訳ございませんがご参加いただけるブログ様を探しておりましたところ、 貴ブログを拝見させて頂き、ぜひ貴ブログに登録頂けるよう、 ご検討頂きたくご連絡させていただきました。 ランキング参加は http://weblogoo.net/... [続きを読む]

« ミンダナオに行きたいな | トップページ | ドラ焼き捜索大作戦 »