滝つぼ/04年
山の中には子ども達が大好きな遊び場の一つ、バタサンと呼ばれている滝つぼがあります。
子ども達とスタッフと皆で、お弁当を持っていきました。
大きな道路の脇に、砂利を敷き詰めた駐車場があり、滝つぼに行く道の向い側に、サリサリストアーのような小さな売店があります。山道を歩いていくと、崖をそのまま利用して建てられた柱と屋根だけの建物に、テーブルとベンチが置いてあり、お弁当が食べられます。だからといって、食事を提供するお店はありません。
ここから山道を歩くと、目的地の滝つぼに到着です。
反対側の崖に登り、平らになっているところから次々に飛び込みます。
滝つぼから上ってきては又上り、ドボン、ドボン!!
それを見ていた大人もドボン!
子ども達が立っている場所から先は、川になっていて、大きな岩がゴロゴロしていて、流れも急なので、ここから先には行けません。
川の横に、温泉がありました。
お湯の温度はぬるめ。
東南アジアの文化は、緑と太陽と水とで豊かに育まれてきたものなのだそうです。
そのような所で、子ども達も豊かに育まれています。
« サギンエレメンタリースクール(04年) | トップページ | 北大祭 »
「ビレッジ訪問記」カテゴリの記事
- 滝つぼ/04年(2007.06.08)
- 06年/ビレッジ訪問(2007.06.11)
- イースタービレッジの茶の間と台所(2007.06.12)
コメント