2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 03年3月/チャリティーコンサート | トップページ | ブログ管理者ひかりの自己紹介 »

2007.06.01

フィリピン青年から見た先住民族

ビレッジにマノボ民族の兄弟がいて、スタッフがM’lang地区に住んでいるビラアン民族の女性たちに刺繍の指導をして、出来上がった刺繍を日本の団体に送り、製品化し販売をする活動をしています。以前は奨学生の中にマンダヤ民族の女の子がいました。

ミンダナオの先住民族は素晴らしい文化を持っているのですが、沢山の問題を抱えています。とにかく貧しい。関わっている方の話をチョット聞いただけでも驚きます。「ビラーンの医療と自立を支える会(HANDS」のサイトに興味深い記事がありましたので紹介します。「フィリピン青年から見たプラクール」を御覧になってみてください。考えさせられます。

« 03年3月/チャリティーコンサート | トップページ | ブログ管理者ひかりの自己紹介 »

民族・言語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィリピン青年から見た先住民族:

« 03年3月/チャリティーコンサート | トップページ | ブログ管理者ひかりの自己紹介 »