2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 滝つぼ/04年 | トップページ | 06年/ビレッジ訪問 »

2007.06.10

北大祭

YOSAKOIと開催期間が毎年重なる北大祭。
YOSAKOIは、ミッキーマウスが出場する都市に一度だけ行きました。
ディズニーのキャラクターの出場だけ見て帰ってきました。

私は北大祭派。毎年行っています。
今年は子ども達二人を連れて行ってきました。
正門近くに、留学生たちが出している、世界各国のお店があります。インドネシアでは、ナシゴレンと揚げバナナを購入。昨年11月の文化ナイト以来何も参加できなくて、今月から復帰です。留学生、随分入れ替わったなと感じました。
フィリピンのお店では焼き鳥を買って食べ歩きです。お店にいたレイテ島出身の留学生にミンダナオの素晴らしさを語ってしまった。

メインストリート沿いに沢山のお店が出ていて、結局、端から端まで、北7条から北18条まで往復歩きましたわ。普段なら構内バスを利用します。

正門近くにある、生協の中央食堂1階に、セルフサービスのソフトクリームがありました。
これに子ども達は喜んだ。
以前、タニシ取りをした池に小さな魚が泳いでいました。子ども達は夢中になって魚取りをしています。プラスチックのコップで魚を取り、紙コップにあけて、えさはコケだからとコケがいっぱい付いている小石を3個とって、
もう、4時半過ぎたから帰ろうよ。
まだ遊んでいたい。
だって、晩御飯が…
分った。

子ども達はやっと納得し、帰りました。家で魚を飼うのに、もっと沢山のお水が必要です。空いた…と言うよりも、無理して飲んで空けたペットボトルに、帰り道途中にある公園の川で水汲みをして、帰りました。

今日一日遊んで、子ども達の成長を感じました。


人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね

« 滝つぼ/04年 | トップページ | 06年/ビレッジ訪問 »

子ども」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北大祭:

» サミット [サミット]
サミットで食料品や日用品を楽しくお得にお買い物!サミットを利用するときのとっておきを教えちゃいます! [続きを読む]

« 滝つぼ/04年 | トップページ | 06年/ビレッジ訪問 »