社会福祉の極意
今日、近くのコンビニでアンパンの試食をしていましたので、一口食べると、下の前歯が欠けた。
そういえば、25年位前、友達の家でお昼ご飯をご馳走になり、ホットケーキを食べて上の前歯がぽろっと無くなった。
おせんべいでは欠けた記憶が無い…
桔梗の根をもらったから、庭に植えて、肥料をやり、水をやって育てていたのに・・・
その横から出てきました。
イチゴの苗をもらったから植えると、翌年に沢山に増えたので、肥料と水をやり育てていました。もらった奥さんに、こんなに増えたと見せたら、「雑草だよ」だって。
今では我が家のイチゴは順調に育っています。
夕食の支度をしている最中にガスが出なくなったから、お鍋を持って近所の奥さんちに駆け込んだ。ガスボンベが空になっているから、栓を閉めて、もう一つの栓を空けて解決。そこの家の御主人がしてくれました。
仕事が終わり、何処かによってから、さあ、帰ろう。
ハンドバックも定期も、勿論お財布も会社に忘れてきたのに気付いて、交番に行ってバス代200円おまわりさんに借りました。
翌朝一番に交番に行くと、交代していたようで、お金を借りたおまわりさんが居ませんでした。でも、そこに居たおまわりさんは皆知っていて、にこやかに対応をしてくれました。
ずっと後になってから、恥ずかしかった。
だから、会社を辞めるとき、名物女が居なくなると言われました。
こういうような話、沢山ありますわ。
こんな私でも生きていけるのです!!
世界中の人たちに自信と安心を与えるのが
私の生きる道。
人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね
« 牛乳からカッテージチーズを作ろう | トップページ | バランガイ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三人女子会(2021.02.27)
- 新元号の発表(2019.04.01)
- ココログリニューアル(2019.03.20)
- ココログのリニューアル(2018.06.01)
- 猫足のチェアソックス(2016.07.13)
私も「社会福祉」に一役かわせてください(*^_^*)
その昔、札幌駅北口で待ち合わせをし、
「ごめーん、待った?」と助手席に座って、運転席を見たら知らないひとでした・・。(友人はその後ろに止まった車の中で呆れてました)
ある日、南区内の某銀行の支店で、窓口で用事を済ませている連れを待っていて、
柱に、なにげなーく寄りかかったら、店内の電気が一気に消えました・・。(私が背中でスイッチを切ってたのです)
何もない道路で転び、地下鉄・喫茶店などの階段から転げ落ち(ぼんやり考え事をしていて。)凍る路面にダイビング・・(-_-;)
そんな私もなんとか生きています(笑)
投稿: | 2007.08.07 22:39
あ。また早速ドジりました(^_^;)
コメントに名前を入れ忘れて・・
投稿: nori | 2007.08.07 22:42
仲間が居て本当に嬉しいです。(これでいいのかな??)
近所の幼稚園の子に、「ボク、ドジよけて通る」と言われた事があります。私だってドジはよけたいよ。でもね、思わず踏んでしまうのがドジなのです。
今、社会福祉部で、プルトップを集めて車椅子に変えよう、の活動をしています。来年8月に車いすをミンダナオに持って行く予定でいます。プルトップ集めのご協力をお願いします!
投稿: ひかり | 2007.08.08 20:56