2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 難病連バザー | トップページ | 大人買い »

2008.10.10

親子だなぁ

マカは、小学生の時の個人懇談で先生から、

「国語や算数など積み上げていく教科が苦手」との指摘に、

「一攫千金を狙うたちですから」と答えたら、

「あぁ~、分ります」。母親の私に似たのだと言えなかった。

RUNAさん、テルテル坊主が生まれての初めてのクリスマスが近づき、サンタさんが来るのをひたすら待っているから驚いて、

「あれは、母だよ」と言ったら、もの凄くショックを受けていました。

本当にサンタさんが来てくれていたのだと信じていたんだって。

そんなRUNAさんに育てられたテルテル坊主は、卒園のアルバムに、将来の夢は「マリオ」と書いていました。他の子達はなりたい職業を書いていたのに、一人だけゲームの主人公・・・。

アルバムを見たマカは、「あぶない」だって。

マカは小学生の時に、買い物に行く私についてきて、

「がりがり君、買っていい?」

「いいよ」

120円、いい?」

「いいよ」

「やったーー!2個買える」

がりがり君は160円なのに気付かなかった!!

こんなせがれが心配になり、友人に相談すると、

「大丈夫。これだけの事で騙されている親に、高度なテクニックはいらないから。」

マカ、あんただって、あぶないよ。

この状況にどう自分たちに有利に持っていこうかと知恵を働かせている私に、RUNAさんは「悪知恵」だと言います。家族を守る為だから良いかと、自分に言い聞かせている姿がけなげです。

小母さんですもの、色々なことが思いつくわ。

人気ブログランキング登録中 !! ←ここをクリックして1票をいれてね

« 難病連バザー | トップページ | 大人買い »

子ども」カテゴリの記事

コメント

17才までサンタさん信じていたのをバラされた

あれから10年・・・・。
アタシはたくましくなった!?のよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親子だなぁ:

« 難病連バザー | トップページ | 大人買い »