クリスマス夜半ミサ
クリスマスイブは、教会ではミサがあります。
マカのインフルエンザから始まって、3人続けて引いていた風邪が全快し、集団生活が始まった愛ちゃんが風邪をもらってくるまでの、ちょうど合間・・・だと思う・・・
駐車場が満杯になる前に、早めに行きました。
クリスマス夜半ミサでは、洗礼式があり、二人の方が洗礼をしました。
そういえば、私もクリスマスに洗礼をしたわ。もう23年になるんだね。今までの色々な出来事を思い出したわ。懐かしいね。
ミサが終わってから、小学生以下の子供たちは2階に上っていきます。トナカイ役のリーダーが司会し、サンタさんが来てクリスマスプレゼントをくれるんだって。ワクワクしてきます。
子供たち皆で声を合わせて、
「サンタさぁ~ん」と呼んでも来ません。声が小さかったようです。
もう一度「サンタさぁ~ん」と呼ぶと、
りんりんりんりん・・・・と鈴の音が聞こえてきます。
鈴の音と一緒にサンタさんの登場です。
小さい子供からプレゼントをもらいます。
・・・そんなかんな、楽しい事をしている最中に、1階のロビーでも楽しいパーティーが始まっていました。子供たちが下に下りて行った頃には、既にジュースが無くなっていました。アンナ会の心づくしのお料理に舌鼓を打ちながら、やっぱりここでも、あちこちでプレゼント交換や写真撮影が始まっています。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
メリークリスマス。
最近のコメント