グラスのレモン
この一年間の出来事を記してみました。4月、全国CIDP北海道支部の支部長を引き受けたこと。6月から7月にかけて、一人でミンダナオ島とジャワ島に行ってきました。7月は生まれて初めての化石発掘。11月は長崎で開催されたカトリック188人の列福式を教会のロビーで、インナーネット配信を見た感想がカトリック新聞に掲載された事。そして、今月はイースタービレッジに復活祭のカードを送ったこと。いくつか思い出しただけでも、初めての体験ばかりです。
何かと忙しい年度変わりに久しぶりの友人といっしょに喫茶店に行き、美味しいコーヒーを飲みながらおしゃべりをしてきました。ここのお店は始めて入るところです。お水にレモンが入っていますので、飲んでスッキリします。今の一番の心配事が実はうまく行きそうだと気づき、気持ちもすっきり。 友人と別れたあと、一時間に一本のバスの時間にぎりぎり間に合い、うまくいくものだと思いました。
この2年間、まともに単位を取っていなかったお勉強が4月から始まります。来年度一年間は忙しくなりそうです。
« イースタービレッジにカードを送ろう | トップページ | MINDANAO »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三人女子会(2021.02.27)
- 新元号の発表(2019.04.01)
- ココログリニューアル(2019.03.20)
- ココログのリニューアル(2018.06.01)
- 猫足のチェアソックス(2016.07.13)
コメント