イースタービレッジにカードを送ろう
フィリピンのミンダナオ島キダパワン市にある養護施設「イースタービレッジ」の子供たちに、イースターおめでとうのカードを作って送る事にしました。月寒教会の人に声をかけて、「○○へ、○○から」と子供たちに1人づつ書きます。声をかけた方たちは快く引き受けてくださいました。自分は誰に、どんなメッセージを書くか真剣に考えています。タガログ語、英語、日本語、好きな言語で書いています。次回のクリスマスカードは、どんなのが良いかアイデアを出し合いながらカードを作りました。
今回は思いついたのが遅かったので、間に合わないかと思いましたが、全員の分が今日出来上がりました。12月がクリスマス。その年によって違いますが、3月か4月には復活祭(イースター)。クリスマスカードに力を入れて、来年も復活祭はこんな感じにしようかな。だって、あまり期間が開いていないから、準備が出来ないと思うので・・・。
明日は、早速送りましょ。イースターまでに無事に届きますように。
祈りをこめて・・・
« 札幌医大付近①中国料理 明月閣 | トップページ | グラスのレモン »
「フィリピン」カテゴリの記事
- ライフヒストリーを聞いて(2021.11.25)
- 映画『クロスロード』(2015.12.13)
- 2年ぶりのフィリピン旅行(2014.12.19)
- JICA北海道の報告会(2014.03.15)
- 国籍を求めて~残留日本人と語る(2013.08.12)
コメント