旅行の準備
ある所で得た情報です。フィリピンに行く時は、インスタントカメラの「チェキ」を持っていく方がいました。この方はフイルムを沢山持っていき、惜しみなく撮るのだそうです。大人にも子どもにも喜ばれますので、空港で職員から難癖付けられた時も、これを出して写すと無事に通過したそうです。フイルムを1,000枚持っていくとのこと。
そこで、3年半後の8月に、フィリピンに行くつもりでいる私は、同じ買うのなら早い方が使えると、「チェキ」を購入しました。カードサイズの小さめのフイルムを使います。復活祭のお祝パーティーの時に使おうかと考えています。写真を撮ったその場で手渡せます。場を盛り上げるのにいいかもしれません。
3月は一年間悩んでいたカメラを買いました。一眼レフはミノルタのフイルムカメラを使っていましたが、何処にでも売っていたフイルムが、今では売っていませんし、値段が高い。ミノルタのカメラ部門とソニーのデジタル部門とで「SONY」の一眼レフのデジタルカメラが出来ました。ミノルタのレンズがそのまま使えます。カメラ店に行きパンフレットを見ながら、今もっているデジカメとどう使い分けるかを考えながら、機種を決めました。旅行の時に、写真を撮る事を頭に入れて考えていました。
ちょうど、キャッシュバックキャンペーンの最中。戻ってきたお金は「チェキ」の購入資金になりました。
« MINDANAO | トップページ | 年度変わりの患者会活動 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三人女子会(2021.02.27)
- 新元号の発表(2019.04.01)
- ココログリニューアル(2019.03.20)
- ココログのリニューアル(2018.06.01)
- 猫足のチェアソックス(2016.07.13)
コメント