2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« チキン アラカルトを観て | トップページ | メダン »

2009.06.11

音楽療法

先月、難病連の交流会で近所の方と出会い、一度皆で会いたいねと言っていた事が、今月実現しました。四人で初顔合わせをしました。集まった場所も近所の「Chant」です。初めてとは思えないほど、和気あいあいとしていたので、お店の人は驚いていました。

マスターを交えての写真の話には大いに盛り上がりました。フイルムカメラにこだわっている人は乗馬が好きで、調教に行っているんだって。子供たちを馬に乗せるボランティアもしているんだって。撮った写真に短歌を読んで書き込んでいる人は、素敵な作品に仕上がっています。

1人でストレッチや筋トレはなかなか出来ないから、指導してくれる人に来てもらって月に一度集まって、後は自分の家でできる・・・ってこと、したいねと話になりました。

そこで、調べてみると、こういうのって理学療法なのだそうです。短歌を読んでいるタンカさんは、憩いの場になれば・・・と言っています。このセンで考えると、何かしっくり来ません。

ほかの事で検索をしていると、音楽療法を見つけました。

音楽に合わせて体をゆっくり動かして、心身の緊張緩和になります。痛みや痺れの緩和にも効果があるのだそうです。そこで、音楽療法の実現に向けて方法はないものかと、探っていっています。

人気ブログランキングへ

« チキン アラカルトを観て | トップページ | メダン »

健康・福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音楽療法:

« チキン アラカルトを観て | トップページ | メダン »