アチェの子供たちは今/05年8月
3月にアチェにボランティアに行った留学生の報告会がありました。
目撃者の話によると、津波は15メートルある灯台の1.5~2倍の高さがあった。
アチェ州での被害状況。
☆死亡 18万人
☆非難 50万人
☆被害にあった住宅
半壊 20%
全壊 21%
☆被害にあった学校
幼稚園 239園
小学校 1137校
中学校 263校
高校 143校
専門学校 143校
イスラムの学校 248校
大学 18校
☆孤児が住んでいるところ
親戚
親戚とキャンプ
イスラム学校
☆子ども達が勉強している所
テントの中
普通の学校
イスラムの学校
テントの中というのは、テント生活を送っている人たちの居る場所の外の広場で、子ども達が集まって、ボランティアの先生が教えています。イスラムの学校から普通の学校に通っている子もいる。イスラムの学校は定員が100人だが、今は300人いる。
7kの道を、行きはバスで、帰りは歩いて通っている子もいる。
水田には海の塩で使えない。降雨により塩が無くなる事を期待している。
村は泥沼になった。残骸の中から使えるものを探して、家を建てている人がいる。
政府が建てた仮設住宅、外国が建てた住宅、大小のテント。
復興はなかなか進んでいません。
« アチェの平和への動き | トップページ | 「TSUNAMI留学生帰国支援」被災国をもっと知ろう北海道大会/05年3月 »
「地震・災害」カテゴリの記事
- アチェの子供たちにサッカーボールを(2009.07.19)
- アチェの子供たちにサッカーボールを送ろう(2009.07.19)
- アチェの平和への動き(2009.07.19)
- アチェの子供たちは今/05年8月(2009.07.19)
- 「TSUNAMI留学生帰国支援」被災国をもっと知ろう北海道大会/05年3月(2009.07.19)
« アチェの平和への動き | トップページ | 「TSUNAMI留学生帰国支援」被災国をもっと知ろう北海道大会/05年3月 »
コメント