2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« メダン | トップページ | 05年インドネシア旅行 »

2009.07.10

シンガポール

往路
12月4日
千歳発8:00⇒関空着10:10(JAL)
関空発12:50⇒シンガポール着18:40(JAL)
12月5日
シンガポール発8:40⇒メダン着9:05(シルクエアー)

復路
12月13日
メダン発9:50⇒シンガポール着12:05(シルクエアー)
シンガポール発23:35⇒関空着14日6:40(JAL)
関空発11:10⇒千歳着13:00(JAL)

乗換えだけのシンガポールですが、結構楽しかった。
往路ではシンガポールのNEW PARK HOTELに1泊。このホテルの近くは、夜になるとインド系の男性が沢山集まる場所。夕食をとるのに街に繰り出しました。

Fh000005
モスクがありました。

Fh000007
本当にインド系の男性が沢山いて、女性は数人しか見かけませんでした。
近くのデパートに入ってみました。ベビー用品売り場では、生まれてくる子の物を買おうと考えちゃいましたが、持って帰れないから止めました。

Fh000010
道路沿いに市場がありました。反対側にもあります。

Fh000009
選んで入ったレストランでの食事。久しぶりの香辛料の料理。とっても満足。

Fh000011
信号機の前にこんな可愛い物が…

帰りは乗り継ぎの時間が11時間もありました。乗り継ぎが5時間以上ある場合は、無料で市内観光をさせてもらえます。観光カウンターで申し込み、順番を待ちます。このカウンターには日本語が出来る人がいました。
空港から外に出なければ、入国手続きをしなくてもいいのです。無料の市内観光の場合も入国手続きをしていません。パスポートは係りの人に預けます。
バスで市内を回り、ミュージアムの所で降りて船に乗り、又バスに乗って空港に向かいます。
Fh020027

Fh020029
バスの中から撮りました。

Fh020031
ミュージアムの奥の川沿いから。ここのミュージアムでは夜になると野外でバイキングがあるようです。

Fh020032
右手の方にある船着場から船に乗り、川の上流に向ってしばらく行き、ユーターンして海に出て、ここの船着場に戻ります。

Fh020033

Fh020034
両方の川沿いには沢山のお店が並び、きっと夜になると賑わうのでしょうね。

Fh020036

Fh040001
マーライオンを見ちゃいました。
得した感じ。

空港に戻っても、まだまだ時間は沢山あります。おなかを悪くしてるし、正直、疲れています。でも、そこはさすがチャンギ空港。すわり心地の良いソファーがあるではありませんか。しかも、足のマッサージ器が置いてあるのです。これはいい感じ・・・
空港内を探検してみました。
郵便局・スーパー・庭園・祈祷室はキリスト教、イスラム教がありました。
Fh000012
空港の飾りつけはクリスマス。

Fh040004
回転寿司がありました。ピリ辛系のもあった。緑茶は黒い筒の中に入っている粉です。ミソスープはインスタントの味がしました。

Fh040005
セブンイレブンがあるなんて!!

Fh040006
ここのバンドは上手でした。
ピアノとサックスの演奏もしていたのですが、サックスの人、全然練習しないで初見で演奏しているって感じでした。正直、聞きたくない・・・と言うわけで、通り過ぎ。

Fh020026
出入国のところです。「各国のパスポート」ではなく、「各国9パスポート」だと思うのですが・・・

チャンギ空港は、飽きないですわ。

« メダン | トップページ | 05年インドネシア旅行 »

旅行/2005年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンガポール:

« メダン | トップページ | 05年インドネシア旅行 »