2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« イースタービレッジ落成式 | トップページ | キダパワンへ »

2009.07.19

サマール島/マニラ

サマール島
ダバオにあるインシュラーホテルの中を通り、海側に歩いていくと船が出ている桟橋があります。ここから船に乗ること40分でサマール島に到着。パールファームリゾート・ホテルの前に着きます。
海は澄んでいて熱帯魚が泳いでいるのが見えます。
Fil093

Fil094

Fil095

レストランの前にプールがあり、海と続いているように見えるのですから。プールは大人用と子供用とがあります。テルは浮き輪を持って子ども用です。
レストランで昼食を済ませてから部屋へ。お昼寝している間に皆は船で向かいの島に行っていました。床下からピチャピチャ魚が泳いでいる音がします。ここのウニは襲ってくるんだって。石がゴロゴロしているからサンダルを履いて海に入ります。

Fil096

Fil097
夕食はレストランでバイキング。テルはバイキングが大好きです。理由はただで好きな物が食べられるから。本当は宿泊料金に含まれているのですが、テルは知りません。
女性シンガーと男性ギタリスト二人が回ってきて歌を歌っています。リクエストにも答えてくれます。プロは上手。祐川神父さんは「デスペラード」とミンダナオの現状を歌った「ミンダナオ」をギターの伴奏で歌いました。祐川神父さん、プロ並みに上手。他のお客さんも聞き入っていました。昔取ったきねずかだって。

Fil098
翌日、レストランの裏の方に、マンダヤ民族の織物の実演をしてるのを見つけました。床に座って織る織り機です。向かいにお店があり、織物の反物や製品を売っていました。触った感じではマニラ麻ではないようです。帯にするのにいいナと思ったのですが、帯の寸法を測ってこなかったのであきらめました。

Fil099
ここで同行したスタッフたちとはお別れです。
ダバオ空港からマニラへ飛びます。国際線の時間の都合で、マニラで1泊します。

マニラ
マニラの空港からタクシーでホテルへ。行きに泊まったトレーダーズホテルです。ホテル側の手違いがあったらしく、「あなたたちは幸運だ」とホテルの人はいいます。予約してある部屋より上のランクの部屋になりました。
Fil100

Fil101
お土産を買いにショッピングモールへ行きました。フィリピンのクラッカーって、日本のより美味しかった。ここにもごく自然にオカマさんがいました。

Fil102
日本食レストランに行き食事です。伊勢えびも食べました。
皆で飲みねぇ、食いねぇの楽しいひと時を過ごしました。家に帰ってからしばらくして気付いたのですが、この日は、夫の七回忌の命日だったのです。忘れていた!!

翌日8:10マニラ発のノースウエストに乗り成田まで。成田からJALで千歳到着が夜8時過ぎ。空港解散。
さてと、次はいつ行けるかな?

« イースタービレッジ落成式 | トップページ | キダパワンへ »

04年旅行記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サマール島/マニラ:

« イースタービレッジ落成式 | トップページ | キダパワンへ »