2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« イースタービレッジ・ミンダナオ | トップページ | ビラアン民族のお祭り »

2009.07.19

マルベルからキダパワンへ

マルベルからキダパワンまでは、バス一本で行けなのと、荷物があり4人で行くので、バンを借りました。車のレンタル料金は、一日1,500ペソ+ガソリン代800ぺそ。
この日も行く先々でモスクを見て回りました。
Fil176
道路沿いにあるモスクに立ち寄る事にしました。男性が出てきて、「これからキダパワンにあるイースタービレッジに行く」と言うと、ここも養護施設、入っていきなさいと言ってくださったので、遠慮なく入っていきました。
Fil174
モスクがあり、奥の中央に学校があり、その両側に、左側は男の子、右側に女の子の部屋があります。男の子の部屋と女の子の部屋の間に柱と屋根の東屋のような所があり、ここで男の子が魚を揚げていました。テーブルとベンチもあります。

Fil175
女の子の部屋

男の子の部屋の中をのぞいてみましたが、薄暗く、床が無い様に思いました。何処に行っても子ども達は無邪気です。白い粉の塊が入った箱を持っていた女の子がいて、この粉をつけると綺麗になるんだって。私も付けてみました。サラサラした粉です。
わたし、綺麗になった?

又しばらく車で走っていると、ぴかぴかのモスクがありました。
Fil177

お祈りの時間を書いてあるのでしょうか?
Fil178

回りは芝生で綺麗で、右側には、ここら辺の地主さんのお墓がありました。
Fil179

マルベルの知り合いが、行きたい所があると、農業指導をしているドン・ボスコに行きました。山の方にあるのですが、細い道で急な下り坂。そのすぐ向こうは車が一台通れる位の幅で、欄干も何も無い橋を渡ります。橋の先には急な上り坂。すっごく緊張した。この日は土曜日。担当の人が休みで、説明が受けられませんでした。とても綺麗に手入れされています。
フィリピンの人って、畑の土作りをしないんだって。
Fil180

さあ、また来た道を戻り、一路キダパワンへ。
前のトラック、豚を運んでいるの。
トラックがカーブするたびに、
ぶひー、ぶひーって鳴いてる。
おかしかったから写真に撮った。
Fil181

« イースタービレッジ・ミンダナオ | トップページ | ビラアン民族のお祭り »

06年旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルベルからキダパワンへ:

« イースタービレッジ・ミンダナオ | トップページ | ビラアン民族のお祭り »