キダパワンからジェネラルサントスへ
スタッフがマルベル(コロナダル)で研修があるというので、一緒に行き、待っている間ジェンサンまで行きました。
反対側からバスが走ってきます。
(オイ、オイ、これだけのコメントかい)
マルベルまでの途中で休憩です。
ガソリンスタンドの横にコンビニが併設されています。
こちらの道路、舗装されていても、なんか、ガタガタ。
日本の道路はツルツルだね。
イースタービレッジでドライバーをしているスタッフ、
飛ばす、飛ばす。
郊外で交通量の少ない真っ直ぐの一本道なんか、ガンガン行くよ。
ひぇーー、、、こわっ、、、
車窓から・・・
ジープニーにあんなに人が乗って・・・
マルベルを過ぎてジェンサンに向う途中のパイナップル畑。
帰りはここによって、子供達にパイナップルのお土産を買って行きました。
味見に一個切ってくれて、芯まで柔らかくて、甘いパイナップルです。
今まで食べたパイナップルで、一番美味しかった。
ジェネラルサントスの公園。
ドライバーのリッキー、公園の中に何のためらいもなく入っていくの。
普通、公園に車を入れちゃいけないと思うんだけど・・・
あれ??
公園に車やトライシクルが止まってる。
公園って、何だっけ??
人間よりも車が多いところだっけ???
皆さん、口をそろえてジェンサンには何も無い所だと言います。
今回、ジェンサンでは教会を見て来たかったので、いくつか見て来ました。
さすが、人口の8割以上がカトリックの国。教会が沢山あります。
上二つの教会は、イグレシア教会。
お昼ごはんは、ここのお店に入りました。
お肉とルンピアを食べました。
ここのルンピアも美味しかった。
勿論お肉も。
マルベルのカテドラルです。
綺麗に飾り付けをして、結婚式が始まる所でした。
この聖堂の横に、もう一つ小さな聖堂があり、本当はリッキーに紹介したかったのですが、女の人しか入れないので、とても残念でした。
マルベルでの研修が終わり、スタッフと一緒に帰ります。途中、ビレッジから奨学金を受けている大学生を乗せて、帰ります。
ドライバーのリッキーが、いきなり、「写真、写真」と言って車を止めました。
家の下に木を渡して、担いで運んでいるのです。
???この人達は、どうししたのかしら???
キダパワンが近くなってきた頃、リッキーが連れて行ってくれたゴムの工場です。
古タイヤを加工している所のようです。
工程を順番どうりに・・・
日本に集荷します。
リッキー、今日一日、ダグハン・サラマット!
「08年旅行記」カテゴリの記事
- ダバオ市(2009.07.19)
- ダバオの日系人(2009.07.19)
- キダパワンからジェネラルサントスへ(2009.07.19)
- キダパワン市(2009.07.19)
- キダパワン②(2009.07.19)
コメント