全国CIDPサポートグループ北海道支部道央地区交流会
患者会の本部のマッシュルームさんが仕事で札幌に来られると連絡が入りましたので、急遽交流会を開催しました。日時と場所が前日夜に決まったにもかかわらず、連絡が取れた会員さんたちが全員集まってくださいました。
マッシュルームさんは、全国の患者さんのために、厚労省に要望書を書いてくださっています。8月には、免疫抑制剤をCIDPで保険適用になるように、バッチリ書いてくださいました。
参加者は9人。レトロなたたずまいのお店を貸切です。2時間ほどでしたが、思う存分おしゃべりが出来ました。
マッシュルームさんは患者会設立前からの経緯、本部の方たちの人柄を話してくださったので、本部が身近になりました。
22日(土)に道北地区での交流会が留萌市であったばかり。留萌の話も出ます。北海道内のあちらこちらの話題が出て、行っていない所がたくさんあるね。
2時間ほどの交流会。最後は記念写真を撮っりました。
そういえば、空港に迎えに行き、会場のお店に行く途中、カメラを持ってくるのを忘れたから、自宅によりました。自分ち 案内しちゃった。
自宅がホテルから一番近い方に、送っていってもらうように頼んで、解散です。
« 留萌旅行①札幌から留萌まで | トップページ | インドネシア料理教室のご案内 »
「健康・福祉」カテゴリの記事
- 車いす着付け浴衣編(2022.09.13)
- 通院2日&調剤薬局(2022.03.18)
- oViceを使ったバーチャル文化祭からの・・・(2021.12.11)
- ワクチン2回目接種(2021.08.08)
- 1回目のワクチン接種(2021.07.09)
お疲れ様です^^
今年は既に、2回も集まりがあったんですね~
3回目はあるのかしら??
次こそ、参加したいです☆
投稿: to-seki | 2009.08.31 01:14
to-sekiさん、
こんにちは。
道南地区でも集まりたいね。
やっぱ、近場がいいもね。
投稿: ひかり | 2009.08.31 13:02
お会いできて、私も北海道支部の人たちが身近になりました。そうそう、帰ってからえいえいさんに、「北海道支部の人たちには、えいえいさんがいちばん謎の人みたいでした」とお伝えしたところ、「北海道支部に挨拶に行かなきゃ(笑)」と言って(書いて)ました。
投稿: マッシュルーム | 2009.09.01 23:47
マッシュルームさん、
お目にかかれて本当に嬉しかったです。ついついはしゃいでしまいました。
道内、道外の会員の皆さん、
札幌にお越しの際はご連絡ください。
おしゃべりを楽しみましょう。
投稿: ひかり | 2009.09.02 11:32