年のせい!
一週間ほど前に、朝起きたら腰が痛い。強い痛みでないからそのままにしていました。
昨日、午前と午後と下を向いた時に痛みが走ります。そんなんで、夕食はテルテル坊主が作ってくれました。テルテル坊主は、インフルエンザのために今週は部活が休みです。テルテル坊主が作る食事は、どうしてこんなに美味しいのかしら。
…と、そんな訳で、今日整形外科に行ってきました。
レントゲンを撮って、診察室でお医者さんに症状を言うと・・・
「あぁ~、骨と骨の間のクッションみたいな所。ここはレントゲンに写らない。分類すれば、老化。」
なんだって。
コルセット、痛み止めの薬、胃薬、シップをもらってお終いでした。
老化だって。
腰の痛みより「老化」のほうが心が痛いわ。
午後から布団に入って寝ていました。
あ~、夜、眠れるかな??
« CIDPが特定疾患に追加 | トップページ | グーテンベルクの活版印刷 »
「健康・福祉」カテゴリの記事
- 会場が一体となったクリスマスパーティー(2024.12.11)
- 相手に寄り添った「栄養」の話し(2024.12.11)
- まったり雰囲気の「なんれんカフェ」(2024.09.21)
- 少人数の交流会(2023.11.05)
- 車いすに座って浴衣を着よう(2023.10.14)
よもぎさん、
点滴お疲れ様でした。
ブス色、早く消えるといいですね。
わたし、それで、20年以上痕が残ったことあったよ。
投稿: ひかり | 2009.10.28 22:08
あらま・・・・お大事にね。
その先生って
デリカシー無い気がするなぁ。
私は、1泊2日入院で点滴治療受けてきました。
今回の看護師さん、下手だった。
右腕、左腕にブス色できました。
別な看護師さんが来て、対処しました。
3回も痛い思いしました。
投稿: よもぎ | 2009.10.28 21:35