2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« バティックが無形文化財に | トップページ | 再会 »

2009.12.10

本「フィールド・オブ・プレイ」

「フィールド・オブ・プレイ 音楽療法の体験の場で起こっていること」

Dsc01302

音楽療法の理論の本です。

本書のメッセージに耳を傾ける時、読者はきっと、音楽が織り成すその豊かな複雑さと、そこで展開される音楽療法のプロセス-多次元的な表現を必要とし、時には矛盾をはらむプロセス-を、心の中でありありと思い描くことが出来るだろう。(はじめにより)

キャロライン・ケニー著 近藤里美訳 春秋社 2009

« バティックが無形文化財に | トップページ | 再会 »

健康・福祉」カテゴリの記事

本紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本「フィールド・オブ・プレイ」:

« バティックが無形文化財に | トップページ | 再会 »