「慢性疲労症候群」をご存知ですか
難病の「慢性疲労症候群」があります。主な症状は、生活が著しく損なわれるような強い疲労で、その他に、微熱、リンパ節の腫脹、筋力低下、睡眠障害、頭痛やのどの痛み、筋肉・関節痛、視力・集中力の低下などがあります。
厚生労働省の研究班が廃止になるなど、研究は縮小の方向に動いています。患者さん自身が動けないので、患者会の設立が難しいです。アメリカやカナダでは、疾患名がついて治療できるのに、日本では動けなくなっても「気のせい」になってしまいます。
アメリカで製作された「慢性疲労症候群」の映画が、東京の麹町教会で上映され、訳した方の講演会が開催されます。お近くの方が居られましたら、ご参加くださいますように。
「20010.1..pdf」をダウンロード ←ちらしです
« 映画「のだめカンタービレ」 | トップページ | 2010年国民の祝日と休暇奨励日 »
「健康・福祉」カテゴリの記事
- 車いす着付け浴衣編(2022.09.13)
- 通院2日&調剤薬局(2022.03.18)
- oViceを使ったバーチャル文化祭からの・・・(2021.12.11)
- ワクチン2回目接種(2021.08.08)
- 1回目のワクチン接種(2021.07.09)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「慢性疲労症候群」をご存知ですか:
» 治したい!慢性疲労症候群 [治したい!慢性疲労症候群]
慢性疲労についての情報サイトです。よろしければご覧ください。
[続きを読む]
コメント