2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« ドラマと酒 | トップページ | ふんだりけったり »

2010.11.14

お当番

今日は月寒カトリック教会の大掃除の日。わたしたちの地区の担当は台所。大掃除が終わってからみんなで食べる豚汁とおにぎりを作るのです。もちろん台所の掃除もします。

インドネシアのバティックで作った割烹着を持って行きました。

「あら、これ、いいねぇ」
「ろうけつ染めなの?」
結構評判がよかったです。

前身ごろの肩の所を見て・・・
「タックを取ったんだね」

違うんです。
型紙を間違えて作ったために、後ろ身頃の肩が6センチ短くなったので、長さを合わせるのに、こうなったのです。
両肩がそれぞれ6センチ小さくなったのです。
後ろのひもをしばる時に調整しますが、多少窮屈です。

今日のおにぎりと豚汁はとっても美味しかった。100人分作りました。
みんなが大掃除をしている最中に、台所担当の私たちは先にいただきました。
「私たちの分は残るかな?」と心配しなくても良いので、落ち着いて食器洗いが出来ます。

来週もお当番だって。

人気ブログランキングへ

« ドラマと酒 | トップページ | ふんだりけったり »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お当番:

« ドラマと酒 | トップページ | ふんだりけったり »