2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« ディヌトゥアン(マナドのお粥) | トップページ | マガサリ(バナナのお菓子) »

2011.03.06

マナド風の焼き魚(蒸してもいい)

Photo_3
わたしたちのテーブルは鮭を使い、アルミホイルに包んで蒸し器で蒸しました。

レモン汁は魚の臭みをとるのにいいです。

==材料==
魚 中くらいの大きさ
レモン 大さじ2
ねぎ 2本 輪切り
レモンバジル 適量
レモングラス 1本
レモンリーフ 3~5枚

調味料:
エシャロット 8個
赤唐辛子 15~20個(好みに合わせる)
トマト 半分 小さく切る
キャンドルナッツ 4個
ターメリック 3cm
塩 適量

==作り方==
①レモン汁を魚に振りかけ、20分おく。
②フライパンにサラダ油を入れ、次にレモンバジル、レモングラス、ターメリックの葉、ねぎ、レモンリーフを入れ、柔らかくなるまで炒める。塩を適量に入れる。
③アルミホイルに魚を敷き、②を上に乗せ、汁が出ないように包んで蒸し器で蒸すかオーブンで焼く。

人気ブログランキングへ

« ディヌトゥアン(マナドのお粥) | トップページ | マガサリ(バナナのお菓子) »

料理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マナド風の焼き魚(蒸してもいい):

« ディヌトゥアン(マナドのお粥) | トップページ | マガサリ(バナナのお菓子) »