被写体
「森山大道写真展 北海道<最終章>」に行ってきました。
場所:札幌芸術の森
期間:2月6日~5月8日
自分が受け入れたものなら、何でも被写体になるんだなって思いました。でも、ちょっと寂しいかも・・・。
それで、何でも被写体にしようと思い、この写真は、美術館となりにある「クラフト工房」の女子トイレです。鏡が向かい合っているので、鏡に鏡が映りこみ、無限の広がりを見せるようになります。これを合わせ鏡といいます。
クラフト工房では、缶バッチ、ガラス製品、陶芸、バンダナに絵を描く等など、製作ができます。今日はシンデレラが描いた絵で、缶バッチを作りました。大小があり、大きい方を一つ作りました。代金は500円です。
写真展を鑑賞してから、外の芝生でお弁当を広げたのですが、寒くて10分で片付けました。その後にクラフト工房に行きました。北海道のゴールデンウィークは、まだまだ寒いです。
« 森の木琴 | トップページ | ハレルヤコーラス »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 映画「ニュー・シネマ・パラダイス」(2019.08.18)
- いわた書店(砂川市)(2019.04.27)
- 新・午前十時の映画祭9(2019.03.23)
- 『こんな夜更けにバナナかよ』(2018.12.31)
- 映画『ボヘミアン・ラプソディ』(2018.11.19)
« 森の木琴 | トップページ | ハレルヤコーラス »
コメント