神経難病医療講演会のご案内
留萌市にて、神経難病の医療講演会が開催されます。
留萌市には神経内科がありませんし、患者会活動の空白地帯と言われています。
だからでしょうか、保健所が頑張っています。管内を3つの地域に分けて、定期的に神経難病患者さんを対象とした交流会を開いています。もちろん、保健師も入ります。
神経内科を広めるために開催します。
講演後は、医師と保健師による個別相談を開きます。
多数のご参加をお待ちしております。
題 :神経難病医療講演会
「神経難病の知識と理解」~神経内科ってどういう科?~
日時:11月12日(土)午後時より
場所:留萌振興局 2階 講堂(バリアフリー対応)
講師:土井 静樹 先生(北海道医療センター神経内科医長)
主催:全国CIDPサポートグループ北海道支部
後援:留萌保険所、留萌市、(財)北海道難病連旭川支部
« CIDP北海道支部の「お知らせ」発行 | トップページ | ガムランとドビッシー »
「健康・福祉」カテゴリの記事
- 会場が一体となったクリスマスパーティー(2024.12.11)
- 相手に寄り添った「栄養」の話し(2024.12.11)
- まったり雰囲気の「なんれんカフェ」(2024.09.21)
- 少人数の交流会(2023.11.05)
- 車いすに座って浴衣を着よう(2023.10.14)
コメント