新千歳空港
新しくなった、新千歳空港。
利用することはあっても、遊ぶ時間がありませんので、今回はあちこち見て回りました。
新千歳空港内にある「市電通り食堂街」。
私が子供の頃に使われていた本物の市電の、運転席部分が展示されています。
あの頃、市電は市内をあちこち走っていましたが、今は、大通り⇔すすきの間だけです。市電は老朽化していますので、廃止を含めて検討をした結果、大通り⇔すすきの間をループ化し、車両を新しくすることに決まりました。
ゆっくり走る市電に乗って、周りの景色を見るのが好きです。
3階の国内線と国際線の間に、Smile Roadがあります。ロイズのチョコレート工場には、機械で作っている様子が見れます。
子供たちが遊べる、ドラえもんスカイパーク。ちょっとした遊具が置いてある遊び場、作品を作るところ、ショップ、カフェなどがあります。この写真は有料で中に入り、係りの方の案内で、かなり楽しいそうなところの出口です。最後にカメラを渡して、係りの人が記念写真を撮ってくれます。カフェには、ドラえもんのグラタン、ピザ、ラテ、どら焼き、顔がドラえもんのたい焼きが売っています。
最近のコメント