中央卸売市場の場外市場
札幌中央卸売市場のブログです。お魚の知識が書いてありますので、読んでいて面白いです。
http://www.sapporo-market.gr.jp/blog/?cat=11
中央卸売市場の近くに、場外市場があります。昨夜、おばとお喋りしていて、急に思い立ちましたので、今日は午前中早くに、中央卸売市場の場外市場に行ってきました。
夕食は手巻き寿司にしようと思い、寿司ネタを仕入れるつもりでしたが、いろいろな種類を揃えようと思うと、スーパーに行ったほうがいいと、お店の人からのアドバイス。
でもね、ホッケの開きや、魚の干物がとても美味しそう。
ホッケの開き、とまと、アスパラ、ホワイトとうきびを買って、今日のお昼ご飯にしました。ホッケの開きは、脂がのっていて、身が引き締まっていて厚くて、とても美味しく頂きました。
手巻き寿司のネタは半分を場外市場で、残り半分をデパ地下の生鮮売り場で買いました
場外市場は、食堂もたくさんあり、味巡りをするのもいいかも。
« 能取湖のサンゴ草祭り前日 | トップページ | 新千歳空港 »
「札幌情報」カテゴリの記事
- 札幌で生まれ育ったおおば比呂司(2025.01.18)
- かの書房(2019.12.29)
- 定山渓の紅葉(2014.10.15)
- さっぽろ雪まつり:マレーシア広場(2014.02.12)
コメント