2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 世界遺産の棚田 | トップページ | ティルタ・ウンプル »

2013.02.13

ココバリバリ

今回のバリ旅行は、ウブドゥを拠点に動くことにしました。

宿泊のホテルは「ココバリバリ」。
オーナーご夫婦の奥さんが日本人で、ご主人もスタッフも日本語ができます。
そんなんで、少し覚えていたインドネシア語を、すっかり忘れていた私としては安心して宿泊できるホテルです。
   なんちゃって・・・。

Photo
3階建で、1階は壁が有るような無いような・・・
玄関の右側に受け付けがあります。

Photo_2
1階はロビー(下の写真)と奥に食堂があります。

Photo_3
朝食はここの食堂で食べます(下の写真)。

Photo_4

開放的な食堂での朝食は、清々しいのです。
滞在中に宿泊していたお客さんは、全員日本人でした。
スタッフは日本語が話せるので、日本語で通しました。

Photo_5
上の写真は、ここで買っているウサギです。名前は「どくきのこ」。
もう一匹、黒いウサギも飼っていて、名前は「きのこ」です。
「どくきのこ」は、おとなしいので抱けますが、「きのこ」は、暴れるので抱けないそうです。

Photo_6
朝食はトースト、サンドイッチ、オムレツの3種類から選べ、飲み物もコーヒー、ジュースから選べます。上の写真はオムレツ、コーヒー、果物です。

お部屋は2階のスタンダードに宿泊しました。広々とした部屋でキングサイズのベッドに一人ですから、のびのび出来ます。

Photo_7
石のバスタブです。洗面台も石でした。

Photo_8
Wifiも使えますが、3階までは飛んでいませんから、3階のお客さんは1階の食堂でパソコンを使っていました。
ノート型パソコンを持って行っても、荷物になるし。
持って行くと便利だしと、悩んでしまいました。

« 世界遺産の棚田 | トップページ | ティルタ・ウンプル »

旅行/2013年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココバリバリ:

« 世界遺産の棚田 | トップページ | ティルタ・ウンプル »