批判的に本を読む
お姫がブドウの形をしたクッキーを作って持ってきてくれました。
美味しかったよ、お姫。
お姫がこのクッキーを焼いていた日、私は突っ込みどころ満載の本を読んでいました。
私と考えが違うわと思うと、どうして違うのか考えるでしょ。
だから、とっても勉強になるの。
この本の著者、大切な土台となるところを理解していないから、理論の展開が浅いんだわ。
基礎ゼミでテキストとして使っている本なんです。
だから、ゼミが面白いの。
次回のゼミでは、1章分、ぶった切っちゃおっ。
誰か私に反論してね。
そうすれば、もっと勉強ができるわ。
« 「障害者総合支援法」説明会 | トップページ | 「あの日」から2年 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- メタバースキャンパスで交流会(2024.05.24)
- メタバースキャンパスの懇親会(2023.07.09)
- 修士の科目を履修(2021.04.03)
- 2019年度 放送大学北海道学習センターの文化祭(2019.09.20)
- 放送大学で勉強しよう(2019.06.19)
コメント