インドネシアのお土産
バリのお土産に買ってきたSoto Ayam(鶏スープ)の素。
裏を見ると下中央のバーコードが緑色した鍋の形になっています。
こんなに可愛いバーコードなら」、お料理をする手が弾みますね。
ナシゴレン(炒めご飯)の素は鍋の色が赤いのだそうです。
こういうバーコードが広がるといいですね。
インドネシアの飴は小さめで美味しいので、
行くと必ず買ってきます。
tamarinは酸っぱさのある豆でお料理に使いますが、私はあまり好きではありませんが、飴は好きなのです。口にできるtamarinの唯一のものです。
果物の味のを口にするたびに、どうして日本ではこの味ができないのかと不思議です。
日本のよりも少し強い味のミント飴も好きです。
飴が入っている皿の右側にあるのが、天日干しの海水から作った塩です。甘みとコクがあり、魚や肉を焼くときの下味や天ぷらをいただくときに使います。
最近のコメント